« ちゃちゃっとケーキ・コメント&トラックバック受付所 | メイン | オードブル冷奴レシピ »

2006年11月20日

●豚肉の小松菜ロール マイタケホワイトソースレシピ


ちび次郎(次男坊)の健診に予防接種、実父の手術入院に、ちびうさ(長男坊)の耳鼻科通いに幼稚園の発表会・・・とバタバタと走り回っていたここ最近の私。

そんな私にとって、ありがたいなぁとつくづく感じるのが、玄関先に届く「宅配食材」

何がいいって、一番は時間の節約になるところですね。切実です。

でも、時間の節約になれば、なんでもいいかというとそんなことはなく、家族の健康を預かる主婦の立場としては、やっぱり、安心できる食材を選びたいわけで、

『時間の節約+安心食材+簡単料理+楽しい食卓』というキーワードを満たした食生活をしたい!というこだわりがあります。

大切な家族が口にするものだから、

子どもたちの体をつくっていくものだから、

食材を「値段」だけで選ぶのではなく、食材そのものと向き合った選び方をしたい。


そういう面で安心食材宅配Oisix(おいしっくす)は、節約と健康の両方を満たしてくれる優良店だと思っています。(^^)

さて、そんな おいしっくす館ヶ森高原豚 モモスライス(クール)を使って作った晩ご飯。



館ヶ森の豚肉といえば、どっちの料理ショーで絶賛された食材

凝縮された濃厚な美味しさに感動して、その美味しいワケを知りたいと、館ヶ森のアーク牧場に、豚を見にでかけたことがあります。

養豚というと、薄暗い養豚場の中で過ごしている様子が浮かぶのですが、館ヶ森の豚たちは、空気の綺麗な広々とした草原を、めちゃめちゃ活発に走り回っていましたっ!(^^)
豚たちがダッシュしている姿は、初めて見たので・・・というか、「豚も、こんなに走るものなの?!」とすっごく驚きました。(笑)
美味しい空気、のびのびと飼育されていることも、美味しさの秘訣なんだなと感じたのでありました。

そんな、館ヶ森高原豚は、シンプル調理で、おいしさを生かした料理にしたい。
でも、ただ焼くだけじゃ寂しいから、せっかくのいい食材、少しごちそう風にしようと、同じくおいしっくす食材の、有機栽培小松菜、マイタケ、木次パスチャライズ牛乳を使って、メインディッシュを作りました。とっても簡単です。(*^_^*)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

館ヶ森豚の小松菜ロール マイタケホワイトソース

材料

館ヶ森高原豚 モモスライス(クール)小松菜(千葉県産)1/2束、マイタケ1/3パック、木次パスチャライズ牛乳適量、小麦粉、片栗粉、塩コショウ

作り方
1 小松菜を水洗いし、切らずに耐熱容器に入れてレンジ加熱。(そのままでは入らないので、軽く折って入れる)
2 館ヶ森高原豚 モモスライスに塩コショウをふり、両面に小麦粉をまぶす。
3 1の小松菜の粗熱がとれたら根元を切り、モモスライスの幅に合わせて折りながらのせ、くるくる巻く。巻口を下にして、フライパンで焼く。

4 簡単ホワイトソースを作る。マイタケをレンジ加熱する。鍋に牛乳を入れて煮立て、塩コショウし、牛乳溶き片栗粉(ここで使う牛乳は冷たいもの)を加えてとろみをつけ、加熱マイタケも加える。
5 お皿に、4のソースを敷き、ロール巻きを並べてできあがり☆




作り方・盛り付けのポイント
・ホワイトソースを作る際、牛乳とマイタケを一緒に煮ると、ソースの色がマイタケ色になるので、別々に加熱して最後にあわせます。
・盛り付けの際、切り口を上にしたいとき、2~3個ずつを爪楊枝でさすと立てて並べやすくなります。





使用したオイシックス食材、こだわり買いポイント

館ヶ森高原豚 モモスライス(クール)・・・・さつまいも・タピオカ・小麦などを中心にハーブを加えた飼料で育て、ミネラルたっぷりの地下天然水を飲んで育った豚

有機栽培小松菜(千葉県産・・・ミネラルの多い天然塩を混ぜて完熟させた、自家製の堆肥使用の有機栽培。土壌消毒には薬を使わず、熱湯処理することで除草や殺虫をして作った小松菜。

マイタケ・・・菌床にクヌギ・ナラなどの自然の木を使用。殺菌剤などの農薬不使用。

木次パスチャライズ牛乳・・・「どっちの料理ショー」でもとりあげられた木次乳業が作るこだわり牛乳。生乳の風味と栄養を生かしながら、衛生的に殺菌する、私の大好きな低温殺菌法!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


Oisixおためしセット、送料無料&定価よりお得なので、
気軽に頼めますよ。(*^。^*)

ブログランキングに参加しています。

  節約・貯蓄ブログランキング
  にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 シンプルライフ

→節約倶楽部に戻る

管理人のお得なお試しセット体験レポート

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://setuyakuclub.itigo.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/11

コメント

/

/

/

コメントする