« お弁当 | メイン | リメイク料理 »

2009年01月29日

●あんかけ粥

七草がゆ

ちょっと今更ですが、今年の七草がゆの写真です。

毎年我が家で作っている七草がゆは、塩のみの、あっさりしたものなんですが、今年は、テレビで見た「あんかけおかゆ」をちょっとアレンジして、うちの七草がゆにも取り入れてみました。

予め作っておいた白いおかゆに、ちょっぴり濃い目の味にした鶏のあんかけをかけて・・・。

いたって簡単なんですが、あっさりした中にも、食べごたえのある鶏肉と、とろっとした”あん”との絡みがよくて、子ども達にも好評でした(*^_^*)

毎年、七草がゆを作りながら思うことがあります。

「おかゆって、少しのお米しか使っていないのに、おなかいっぱいになるんだよなぁ」と。笑

胃を休めるために・・・そして、お財布を休めるためにも(?)、たまにはこんなおかゆデーもいいものですよね。

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "あんかけ粥"

2008年08月06日

●なすとトマトソースのスパゲティ

なすとトマトソースのパスタ

暑い日が続いていますね。

私も暑さのためか、日中の疲れが出て、夕方にはすっかりパワーダウン・・・。

そんな疲れモードの、ある日の晩ごはんは、ストックしている缶詰なども利用しながら作った簡単パスタです。

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "なすとトマトソースのスパゲティ"

2008年03月12日

●フライパンすき焼き

私の簡単料理レパートリーのひとつにあるのが、フライパンで作るすきやきです。

”すきやき”とは言っても、特別な材料はとくに揃えず、お肉も、豚肉の切り落としだったり、加える具も、白菜に、きのこ類(しめじ、えのきだけ等)に、にんじんに、長ネギに・・・と、在庫の野菜を思いつくがままに入れる感じです。

平日は、夫の帰りがいつも深夜なので、子ども達と私だけで食べるすきやきは、フライパンで作ってしまいます。

フライパンで作るゆえ、肉と野菜の炒め物といってしまえばそれまでなんですが(^^;)、お醤油と砂糖であまじょっぱく味付けして、生卵で食べるスタイルが、長男坊(5歳)がお気に入りのようで、これだと食がいつもの数倍進むのです。

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "フライパンすき焼き"

2008年02月18日

●休日のリメイク献立 やきそば編

そばめしの作り方

休日。
どこかに出かけて帰ってきた時の晩ごはんって、簡単に作れるものにしたいですよね。

簡単に作れる麺類をストックしておいたり、前の日のご飯をリメイクすれば、らくらく。

面倒だから外食しちゃえ!の防止策にもなるかと思います。

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "休日のリメイク献立 やきそば編"

2008年02月05日

●作りおきメインディッシュ

私の、調理時間節約術のひとつといえば、「作りおき」。

これまでは、お弁当用&ランチ用、だとか、ちょっとした副菜、といった感じで、夕飯作りついでに、「ちょっと多め」に作ることも多かったのですが、最近は、豪快に「一度に2食分のメインディッシュ!」とか、さらには、それ以上の量を作るパターンが増えてきました。

一度の料理で、2食分のメインディッシュを作ってフリージングしておくと、本当に便利!

お弁当やランチはもちろんですが、「今夜はちょっと楽に仕上げたいな~」と思った時は、それをチンするだけで、メインディッシュが丸ごと用意できるから楽チン
これに簡単な副菜を添えれば、あっという間に食事の用意ができちゃうんですよね。

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "作りおきメインディッシュ"

2008年01月22日

●即席オムライスの作り方

簡単オムライス

長男坊の冬休みも終わり、幼稚園が始まりました。

でも、明日までは午前保育なので、朝幼稚園に送り出して何時間もたたないうちに、またお迎えの午前時間。
というわけで、昼食もお弁当ではなく、家でのランチです。

幼稚園で思いっきり遊んで、おなかをすかせた長男坊の今日のランチリクエストは「オムライス!」。

早く早く、とせかす息子。
はいはい、すぐできますよ。
お母さんには、簡単楽々に作れちゃう秘策がありますから。(ミ ̄ー ̄ミ) ニャ

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "即席オムライスの作り方"

2008年01月11日

●豚肉でおかずの素を作る

豚肉でまとめ作り料理

昨夜のご飯は、簡単にラーメンにしましたが、簡単準備ついでに、翌日の分の晩ご飯も一緒に作ってしまいました。

というわけで、今日の晩ご飯の準備はいたって簡単。

昨日のうちに作ってしまったおかず(主菜)に、副菜をいくらか追加するだけです。

これでかなりの時間節約に!

昨晩のおかずのまとめ作り方法と合わせて、最近作った、おかずの素についてちょっとまとめてみました。

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "豚肉でおかずの素を作る"

2007年11月18日

●クリームたらこスパゲティ

クリームたらこスパゲティ

おいしいタラコが手に入ったら、絶対作りたくなるのが、たらこスパゲティ

作るのが、信じられないくらい簡単なのに、食べて美味しすぎ。

家族全員が大好きだから、普段モードの晩ご飯にも登場させるけど、何かと作るおかずの品数も多いホームパーティーにもいいかもしれない。

メインディッシュで少々手間がかかっていても、たらこスパゲティだったら合間にささっと作れちゃうし、簡単な割に、存在感のある主食になりますしね。
たらこスパゲティを加えたホームパーティーのメニュー内容は、和洋折衷でいきたい気分。(^^)

節約・貯蓄ブログランキングに参加しています

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "クリームたらこスパゲティ"

2007年10月12日

●特売品でお手軽サンマ丼

さんまが美味しい季節になりました。

我が家でも、先日、特価品のさんまをまとめ買いして冷凍しておき、たびたび食卓に登場させていましたが、最後に残ったのは1尾。

1尾 対 家族4人・・・

1尾は、4人家族には中途半端。

大ぶりとはいえ、1尾を4人でつついて食べる姿は、なんだかちょっぴり寂しげなので、この「残り1尾」を使って、4人分の秋刀魚丼にしてみました。

節約・貯蓄ブログランキングに参加しています

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "特売品でお手軽サンマ丼"

2007年08月18日

●生ラム肉でヘルシーワンプレートディッシュ&ラム肉丼!

ラム肉ヘルシーワンプレートディッシュ

こう暑い日が続くと、スタミナ料理でも食べて元気をつけたくなる今日この頃。

かつ、ヘルシー路線を求めたとき、浮かんでくるのが「生ラム肉」!

老舗の「あんべ」さんの生ラム肉を使った、手軽&スタミナ&ヘルシーごはんです~(^^)

各メディアでも取り上げられている、人気のあんべさんの生ラム肉を、お家でも気軽に味わえちゃうなんて、いまさらながら、ネットって便利ですね~。(*^_^*)

あんべさんといえば、岩手県遠野市にある老舗のお店
遠野は一人当たりの羊肉消費量では北海道と一、二を競うほど、ジンギスカンが盛んな地域なんだそうです。

私も何年か前、美味しいジンギスカンを食べたいがために、何度か岩手県遠野市に足を運んだことがあります。(片道何時間もかけてでかけたのでした)

北海道でいただいたジンギスカンも、それ以外の場所で食べたジンギスカンも、それぞれに思い出深く美味しかったのですが、『肉そのものの美味しさ』という点で、強烈なインパクトがあったのが、遠野のあんべさんの生ラム肉でした。

あんべ生ラムカタロース肉

そして今回、自宅に届いたあんべさんの生ラム肉。厚切りっ!

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "生ラム肉でヘルシーワンプレートディッシュ&ラム肉丼!"

2007年08月13日

●おもてなしにも♪アボカドディップ

アボカドディップ

私が大好きなアボカドを使ったディップ。(^^)

アボカドをつぶして使うことも多いんですが、それよりもっと簡単なのが、こんな風にザクザク切っちゃうやり方。

あっという間にできちゃうので、ホームパーティーで、「急いでもう1品欲しい!」なんてときにもいいと思います。

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "おもてなしにも♪アボカドディップ"

2007年08月12日

●夫、飲み会の夜の晩ご飯~お茶漬け定食

うさまん(夫)が飲み会の日の晩ご飯。

こういう夜の献立は、「簡単!(ミ ̄ー ̄ミ) ニャ」であることが、私のお約束。

『簡単であり、ちびうさ(長男坊)の好きなもの』で、まず思いついたのがお茶漬け

これだったら、飲んで帰ってきたうさまん(夫)にもいいかも~、という思いもあって。

メインディッシュを省く代わりに、鮭の身をほぐしてお茶漬けに入れてしまえば、ちゃんとお魚は摂れるわけだし、ついでにつるむらさきも加えれば、気軽に青菜もモリモリ食べてくれるかな、と。

お茶漬けに、鮭や海苔は定番にしても、つるむらさきを加えたのは、結果的に大成功!
食感も美味しさもアップでした!
つるむらさき特有の粘り気も適度にありながら、茎の部分の柔らかいながらも食べ応えのある食感が意外にお茶漬けによくあい、この組み合わせの予想以上の美味しさにちょっと感動☆

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "夫、飲み会の夜の晩ご飯~お茶漬け定食"

2007年08月09日

●ズッキーニと夏野菜のブルスケッタ

以前の記事を読まれた方は、ピンときたかもしれませんが、こちら、リメイク料理。(^^)

ズッキーニと夏野菜のパスタを作ったとき、パスタに和える前のものを残しておき、ブルスケッタにしました。

一度作って、二度おいしい、夏おかずになりました。

今回は、パスタ→バゲットで変化をつけたけれど、プレートにライスを盛って、「ズッキーニと夏野菜」おかずを添え、なにかもう数品加えてワンプレートに仕上げるのもいいかと思います。

作りおきしておけば、工夫次第でいろいろ楽しめます。

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "ズッキーニと夏野菜のブルスケッタ"

2007年08月06日

●スピード料理♪ひき肉de親子丼

ひき肉de親子丼

最近、うちで重宝しているのが、生協個配で購入している、冷凍の鶏ひき肉(パラパラ状)。

普通にひき肉を冷凍すると、ガチッと固まったものになってしまうけど、届いた時点でパラパラ状に冷凍してあるから、ちょっとずつ使いたいときにすごく便利なんです。

私が利用している生協の店舗では取り扱っていなくて、たしか、宅配のみの商品だったかと思います。
宅配の商品って、便利・限定ものが結構あるから、店舗買いとはまた違ったお買い物を楽しんでいます。(^^)

さて、そんな冷凍のパラパラ鶏ひき肉を使って、親子丼を作りました。

もちろん、生の鶏ひき肉でも作れます。
ただし、生ひき肉は、そのままの冷蔵保存では早く傷んでしまうので、すぐに使い切るか、残った分は下ごしらえして冷凍しておきます。

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "スピード料理♪ひき肉de親子丼"

2007年08月02日

●夏休みランチ 皿うどんと赤ちゃんうどんとエトセトラ

いつもなら、手作りのお弁当を持たせて幼稚園に送り出していたのが、ちびうさ(長男坊)も夏休みに入り、ランチタイムも一緒♪の毎日。

夏休みを意識して、ちょっと多めに皿うどんを買い置きしておきました。

これだったら、ちびうさも喜んで食べてくれるし、組み合わせ次第で野菜もいっぱいとれる。

そして何より、作るのが簡単。(ミ ̄ー ̄ミ) ニャ

ちびうさと私が皿うどんのときは、ちび次郎(次男坊・1歳1ヶ月)は、うどん。
うどんも、その都度ちょっとずつゆでるのは大変なので、1度にまとめて茹でてしまって、冷凍しておけば、楽チンです。(*^_^*)

節約・貯蓄ブログランキングに参加しています

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "夏休みランチ 皿うどんと赤ちゃんうどんとエトセトラ"

2007年07月31日

●スピード節約丼

いつもの晩ごはんより早い時間帯に、おなかペコペコのちびうさ(長男坊)に、「おなかすいた!おかあさん、ごはん食べたい!」と言われ、大急ぎで作ったスピード丼。

ちび次郎(次男坊・1歳)も食べやすいように、食材はみじん切りにしました。

あっという間にできあがったので、ちびうさに、「おかあさん、早い!早すぎる!!!」と驚かれました。笑

急いで作ったゆえ、切り方もなにもかも大雑把だけど(笑)、簡単レシピな割に、意外にも子どもたちにも夫にも評判がよく、最近は、急いでいるときも、そうじゃないときも、たびたびこれを応用させて登場させています。

夏休みで、子どもと一緒のランチで困ったときも、この手の丼ってすぐできるしいいですよね。(*^_^*)

節約・貯蓄ブログランキングに参加しています

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "スピード節約丼"

2007年07月30日

●野菜モリモリスピード献立&レシピ

無農薬野菜のミレーの、お試しセットに入っていた、小松菜、卵、いんげん、にんじん、玉ねぎを使ったおかず3品。

・小松菜としらす干しの酢醤油和え

・にんじんとたまねぎのチーズ蒸し焼き

・いんげん入り彩り卵

どれも、簡単調理ながら、野菜をたっぷり美味しくいただけました。

グリルで焼く魚と合わせて、同時調理で作れる調理法で組み合わせたので、出来上がるのもあっという間。

グリル →魚を焼く
レンジ →小松菜おかず
コンロ2箇所 →チーズ蒸し焼き、卵焼き


節約・貯蓄ブログランキングに参加しています

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "野菜モリモリスピード献立&レシピ"

2007年07月19日

●おひたしリメイク ほうれん草の白和えレシピ

ほうれん草の葉先のやわらかいところは、赤ちゃん離乳食の定番だけど、私とうさまん(夫)が大好きなのが、ほうれんそうの根ぎりぎりのところ。
ほのかに赤みがかった、あの部分。

葉のほうとはまた違った、根元ならではの濃縮された甘みや食感がすごく好き!
だから、調理で根元を切るときも、よーく土を洗い流したら、これでもか!ってくらい、ギリギリのところで切り落とします。(笑)

今回、無農薬野菜のミレーのお試しセットに入っていた無農薬のほうれん草は、根元の甘みがしっかりあって、いの一番に、私とうさまんのおなかの中に吸い込まれていきました~。(^^)

こういう、直接土に触れている部分こそ、なおさら、無農薬野菜の安心さを感じずにはいられませんよね。


さて、前日、ミレーの野菜を使って作った、ほうれん草と海苔のおひたしが家族に好評でした。
海苔との組み合わせというのもひとつだったかもしれませんが、それよりなにより、無農薬で育ったほうれんそうそのものの美味しさが活きていたんでしょうね。
食材が美味しいと、シンプル料理で十分に、味のあるおかずになるのって、主婦としてもありがたく思います。

海苔おひたしは、子どもたちの食べっぷりもよく、食の細いちびうさ(長男坊)もお代わりするほど。
翌日に残しておくつもりが、残ったのは結局ほんのわずか。

節約・貯蓄ブログランキングに参加しています

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "おひたしリメイク ほうれん草の白和えレシピ"

2007年07月17日

●スピードレシピ ほうれん草とのりのおひたしレシピ

レポートが遅くなってごめんなさい。m(_ _)m

美味しさは、やっぱり文句なしだった無農薬野菜のミレーのお試しセット。(^^)
撮りためていた、ミレーの野菜を使ったレシピと写真、続々アップしま~す!

先月の入院で、病院食に1日2回は必ず出ていた青菜系。
健康維持のためには、やっぱり青菜は積極的に食べなきゃいけないんだなぁ~と、改めて学ばせてもらった私が、退院後に真っ先につくったのが、電子レンジで作る、ほうれん草のおひたしです。

状況が状況だったので、野菜が届いてすぐには調理ができなかったのですが、少々時間がたってしまっていても、ミレーのほうれん草はピン!としてみずみずしく、新鮮でした。

無農薬野菜のミレーならではの、朝穫りしてその日のうちに発送

しかも、産地直送!というのが、効いているんでしょうかね(*^_^*)

退院当日ということもあって、極力、体力を消耗しない簡単料理、かつ、手軽に栄養価をアップさせたかったので、常備している「のり」を加えました。
他に、ゴマやしらす干しなどを加えても、手軽に栄養価も風味もアップできますね。

節約・貯蓄ブログランキングに参加しています

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "スピードレシピ ほうれん草とのりのおひたしレシピ"

2007年05月14日

●牛乳を使った簡単節約スープレシピ

賞味期限間近な牛乳が、結構な量残っているときによく作るのが、この手のスープ。

シチューよりも手間要らずで、冷蔵庫のありあわせで簡単に作れます(^_^)

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "牛乳を使った簡単節約スープレシピ"

2007年05月09日

●お金のかからない休日 北国の春編

皆様、ゴールデンウィークいかがお過ごしだったでしょうか。

こちらは、ちょうど、GWと桜の見頃が重なり、お花見からスタートした連休でした。(^^)

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "お金のかからない休日 北国の春編"

2007年04月24日

●簡単ランチ ベーコンときのこのパスタレシピ

こちら、ある日のランチ。

冷蔵庫にあった、ベーコン、しいたけ、水菜で作った簡単パスタです。

こういったパスタもそうだけど、ベーコンって、買い置きしていると、ちょっとした炒め物やサラダを作るときに便利ですよね。

私が割とよく買っているのが、「切り落とし」タイプ。
形は不揃いだけど、価格が安いので、普段使いベーコンとしてガンガン利用してます。(^^)

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "簡単ランチ ベーコンときのこのパスタレシピ"

2007年04月14日

●一度に3品 和風パスタ&サラダ&スープレシピ

急いで夕飯を仕上げたいとき、よく作るのがパスタ類。
ごはんをといで、炊き上がるのを待つより早いから、というのもあるんですけど(^_^;)

さて、ある日の晩ご飯の献立

・和風パスタ
・菜の花サラダ
・和風コンソメスープ

の3品。

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "一度に3品 和風パスタ&サラダ&スープレシピ"

●ベーコンとしいたけのバター炒めレシピ

我が家の冷蔵庫にもたいてい常備してあるきのこ類。

そんなきのこを使って、簡単に作れるプチおかずです。

晩ご飯にもう一品加えたいな~というときも簡単に作れますし、作りおきしてもよし、忙しい朝のお弁当作りでもさささっとできるのでおすすめです。(^^)

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "ベーコンとしいたけのバター炒めレシピ"

2007年04月06日

●ほうれん草としめじのレンジ蒸しレシピ

副菜作りに役立っているのが電子レンジ。

あともう一品加えたいなというとき、うちでよく作るのが、ほうれん草のレンジ蒸しです。

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "ほうれん草としめじのレンジ蒸しレシピ"

2007年04月02日

●便利な常備菜を作ろう なめたけレシピ編

瓶詰めに入って売られているなめたけ、あれ、ご飯のお供にもってこいですよね~(^^)

でも、これ、自宅で簡単に作れるんです。

我が家の定番常備菜。(^^)

びっくりするほど簡単です。

一人暮らしさんの作りおき料理としても、重宝すると思います!

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "便利な常備菜を作ろう なめたけレシピ編"

2007年02月23日

●ストレーナーで光熱費・時間の節約 エリンギの簡単サラダ

野菜室の水菜を見ながら、漠然と、「サラダでも作ろっかな~」と思ったものの、あとはエリンギぐらいしか組み合わせる野菜が残っていなくて、生の水菜と、茹でたエリンギで作った簡単サラダです。

エリンギは、縦に適当に切ったあと、スープ作りついでに、ストレーナーに入れてついで茹でしました。

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "ストレーナーで光熱費・時間の節約 エリンギの簡単サラダ"

2007年02月20日

●作るの面倒系外食の防止策

↑こちら、お取り寄せした「讃岐うどん」。

茹でたうどんに、「生卵、長ねぎ、つゆ」だけで完成してしまう食べ方にすっかりハマってます。(^^)

シンプルな食べ方がいい!

あっという間に用意できるのに、しっかり美味しいという点も嬉しい(*^_^*)

今までのうちの簡単麺といえば、「パスタ」に走ることが多かったのですが、この食べ方に味をしめて、しばしば讃岐うどんを買い置きして、忙しいときのお楽しみ用にストックにしています。(^^)

フットワークが軽かったDINKS時代(共働き・子なし時代)、

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "作るの面倒系外食の防止策"

2007年02月19日

●男の料理 雑炊レシピ編

こちら、少々以前のものですが、私の食欲がないときに、うさまん(夫)が作ってくれた雑炊です。

作ってもらっておきながら、「これ、簡単です」っていうのも何ですが、簡単です。笑

(うさまん(夫)とちびうさのご飯は普通に作りながら、わたし用の雑炊も作ってくれた、うさまんに感謝!)

基本的に、うさまんの作り方と私の作り方は同じ。

この簡単雑炊は、残りごはん(炊いたごはん)と、ありあわせの材料と、卵と、コンソメがあれば、アバウトな作り方で誰でも作れると思います。

一人暮らしさんや、これから「男の料理」をやってみようかなーっていう方にもいいかもしれませんね。

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "男の料理 雑炊レシピ編"

2007年02月08日

●簡単混ぜうどんレシピと残りおかず活用

こちら、焼きうどんより簡単な、「混ぜうどん」です。

冷蔵庫のありあわせで作ったうどん。(具は、にんじん、ピーマン、まいたけ、豚ひきにく、そしてかつおぶし)

この手の麺ものは、よく、そうめんで作っているのですが(友達が作ってくれたそうめんチャンプルーが美味しくて(^^) )、今回は、そうめんがなかったので、買い置きしていたうどんで作りました。

このうどんを作りながら、翌日のお弁当分&主婦ランチ分のおかずも確保~!

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "簡単混ぜうどんレシピと残りおかず活用"

2007年01月29日

●お金のかからない休日その1 近場編

いつもの年の、今頃の時期といえば、「さむー!(@_@;)」とか、「めんどくさー!(ToT)」とか言いながら、でかける間際の車の雪払いに、若干のブルーを感じつつ、春が来るのを待ちわびているのですが・・・。

今年は、まるで、もう春みたい(゚ロ゚;)

例年、10cm位は積る雪も、今年はちっとも積りません。
たま~に、思い出したようにパラっと降ることはあるけれど、なかなか積るところまでは至りません。

雪遊びを楽しみにしていたちびうさ(長男坊4歳)も、そんなわけで、今冬は雪にたわむれる機会もほとんどなく、去年買ったスキーウェアも、単なる防寒着として、そこらへんを走り回るとき用になっちゃっているような状態です。(^_^;)

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "お金のかからない休日その1 近場編"

2007年01月19日

●トマトドリア~超速節約お手軽ランチ

冬休み中のちびうさに、「おかあさーん、おなかすいた~」と催促され、ちびうさのお片づけ(ご飯前の準備)より早く出来上がった、ある日のランチがこちら。

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "トマトドリア~超速節約お手軽ランチ"

2006年12月26日

●節約クリスマス2006 

2006年クリスマス、皆様いかがお過ごしだったでしょうか。

我が家はというと、24日に、ちびうさの七五三をやり~の、夜はクリスマスイブ~、という、なんだか目いっぱいな1日でした。
子供たちがずっと風邪で(うつしあい)、なかなか七五三をできずにいたのです。
もう2006年も暮れになったし、どうかな・・・と思ったけれど、せっかくだから、年内にちゃんとやっておきたい!ということで、子供2人とも体調バッチリな24日(日)にようやくすることができたのでした。

写真スタジオでの記念撮影に、神社での祈祷、お祝い昼食(ちびうさ希望で回転寿司。助かります・・笑)という、フルコース。(?)
時期は遅かったけど、写真館も神社も、混む、ということは全くなく、1日のうちにあれこれ行事を詰め込んだ割にはスムーズに進み、ちびうさにとっても楽しい1日となったようでした。

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "節約クリスマス2006 "

2006年11月28日

●炊飯器で蒸しいも!ほくほく安納いもの巻☆

まずは見てください!このほくほく感を!

おいしっくすで取り扱っている「安納いも」というさつまいもです。

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "炊飯器で蒸しいも!ほくほく安納いもの巻☆"

●子どもの作りおきおやつ

ちびうさ(長男坊)が幼稚園に行くようになってから、帰ってくるときまって「おなかすいたー!」の元気のいい声。

そのまま食べられるバナナなども重宝しますが、いろいろな食材を入れて作る手作りお菓子も栄養面ではすぐれもの。

にんじん、バナナに、りんご、ヨーグルト・・・と、その時々である食材を使ったちゃちゃっとケーキを作っています。

以前は、その日、その日で作っていたのですが、もっと楽に、もっと早く用意できるように、多めにちゃちゃっとケーキを焼いておき、残りを冷凍保存して、食べるときにレンジ加熱して出すようになりました。

多め焼きの方法としては、分量を2倍~にし、いつもより生地を厚めにして天板焼きしたり、オーブン内で段を2段にし(いつもの天板+網)、天板とパウンド型で同時焼きしたりしています。

りんごとココアを入れて作ったりんごココアケーキ。(^^)

節約・貯蓄ブログランキング
続きを読む "子どもの作りおきおやつ"