« 食育~食べ方(噛むこと) | メイン | 科学の心を育てる絵本 »

2008年02月17日

●プレゼント付学習机のカタログ

長男坊の小学校入学は来年ではありますが、ランドセル&机の購入の目処は大体固まってきた私。

いつもだったら、あ~でもない・・・こ~でもない・・・と、じっくり時間をかけて悩むほうなんですが、ランドセルと学習机に至っては、品質面と価格面のつりあいが私の中でピタリと一致するものに出会ったので、早くもほぼ確定かな、という感じです。

ちなみに、ランドセルは先日のブログにも書きましたが土屋鞄製造所のランドセルにしようと思っています。

学習机は、一目ぼれしてしまったものがあります。

机に関しては、長~く使うことを想定し、息子たちがおじいちゃんになっても使える、一生ものの机を買いたいと思っています。

というのも、現に私が今、パソコンデスクとして使っているのが、姉が子ども時代から使っていたもので、彼是うん十年のもの。

大抵のもの(衣類、紙もの、雑貨類)は、ある程度「いる」「いらない」を白黒つけて潔く処分できるタイプの私なんですが、家具などの耐久消費財は、そう簡単には捨てられないタイプなのです。

だから、家具は、よっぽど派手に壊れない限りは捨てられません。

正直、「このデザイン、材質は好きじゃない」と思いながら、部屋の片隅でひっそり使い続けている家具もあります。
かといって、まだまだ現役で使える家具を捨てるのはどうしても気が引けてしまうのです。

愛着もあるし、貧乏性な部分もあるし。笑

そう考えると、家具って最初のチョイスが結構重要な気がしてしまうのです。

机はきっと、ずっと使えるもののように思います。

パソコンが普及している時代だからこそ、パソコンデスクとして使う可能性もあるし、もしかしたら書斎のデスクとして使えるかもしれない。
ひょっとすると、将来の息子たちのお嫁さんになる人の、家事デスクになるかも???♪(*^。^*)

そんなことを考えながら、いい机を買えば、おじいちゃんになるまで使える、とっておきのプレゼントになるんじゃないかな、とか、時代を経て味のあるアンティークっぽくなっていけば、孫の代まで使えるかも!?なんて想像は果てしなくふくらんでしまいます。笑

さて、私が息子たち用に欲しいと思っているのが、ひのきの無垢材の机です。
無垢とは、天然の木を使った混じりけのない材質。合板や集成材ではない本物の木を使ったもの。

自然のオイルを使っているというところも、なんともナチュラル。(^_^)

ひのきの机に直に触れながら、リラックス効果のあるひのきの香りに包まれる。

考えただけでも、ワクワクしてきます。笑

山も、森も、林も、木も大好きな私。

本当に、木って癒されるんですよね。

かといって、うちの現状は、無垢の家具は数えるぐらいで、少しずつ、少しずつ・・・買い集めているような感じです。

ポイント的に「本物の木」を使った家具を置いていても、メリットはあるように思っています。

木は息をしているから、空気が綺麗になって、体にもいい影響がありますしね。

さて、私が欲しいと思っている商品の、素晴らしいなと思う点が、引き出しにはあえて杉の無垢材を使用している点
杉は調湿機能が高いので、本の保管には最適なんですってね。(本棚も、杉で作られたものがいいんだそうです。)

また、最初から一通りのセット売りではなく、必要に応じて、机プラスオプションを選んでいける点もいいなと思っています。

ちなみに、こちらで取り扱っているひのきの机は、4本脚タイプ(高さは70cmで固定)と、高さが7段階で調節できる2本脚タイプから選べます。

さらにサイズも、横幅、奥行きごとに「S」「M」「W」「L」でチョイスできます。

 


机以外では、椅子、ワゴン、本棚、脇机、オープンラック、デスクライトなどを、必要に応じて購入できます。

うちでは、長男坊の購入と同時に、次男坊の分も一緒に買おうと思っています。(絶対次男坊も欲しがるだろうし、同じもので統一したいので。)

きっと、ほとんどのお宅では、机は壁に向けて設置するんでしょうけど、うちはそもそも、壁が少ない、オープンな間取りの家のため、机は、当面、2つを向かい合わせて使う予定です。

長男坊が勉強しているとき、向かい合って私も自分の書き物なんかもできそうですし。

ダイニングテーブルで用が足りる?とも思ったけど、机の引き出し&ワゴン(収納)がついた机のほうが、いつでもすぐに勉強にとりかかれて、片付けもしやすいだろう、という結論に至りました。
(当初は、机を購入するのを控えて、手持ちの家族テーブルで勉強させて様子を見ようかなとも思っていたのですが、LDに子ども達専用の勉強スペースを設けることにしました。※ダイニングだった部分を、子どもの遊び場スペースにお部屋改造し、現在、食事は、主にリビングで食べています。この遊び場スペースを、学習スペースに変更する予定。)

将来的には、壁に向けて2つの机を並べて置くことになるかもしれないし、部屋でひとりで勉強したいお年頃になったら子ども部屋に移動になるかもしれませんが。
でも今のところ、子ども部屋はありません。何しろ、大人2人+猫1匹のための家として改築したもので・・・。(高度な不妊治療をしてもちっとも子どもが授からなかったので、諦めモードで実家の隣の建物を改築して引っ越してきたとたん、びっくりの自然妊娠!)

さて、このひのきの無垢の机は、嬉しいことに、インターネットで注文できます。

楽天市場で取り扱っているので、購入額に応じて楽天スーパーポイントもつくところも嬉しい、節約主婦です。笑

製造元であるこちらのショップから資料請求すると、商品の詳しいカタログとひのきの見本(コースター)を無料でプレゼントしてもらえるようです。

うちはカタログだけあるんですけど(コースターはないのです。欲しい!)、カタログには、商品の詳しい説明はもちろん、読んでためになる机と椅子の高さの組み合わせの話や、木にまつわる話、実際に使われているお子さん達の写真も掲載されていて、かなり食い入って読んでます。
早くもカタログがボロボロになるまで読みこんでおります。笑

「ひのきのコースター」も無料プレゼントの無垢の学習机の資料請求はこちらから

いろいろあるアイテムの中から、私が欲しいもの&検討中のもの

▲机は、4本脚タイプ。シンプルで格好いい!飽きずに長く使えそう。
大きさはMサイズにする予定です。私が子どもの頃、親戚からもんのすごく大きな机を買ってもらいましたが、大きすぎて大人になってからは置き場所に困り、結局、人様に差し上げた経験があります。
将来的な融通を考えると、ほどほどサイズのほうがいいかも?というのが私の経験を踏まえた個人的な考え。
ちなみに椅子は別なメーカーのものを購入予定。


▲ワゴンMサイズ。通常のデザインはこちら↑
限定ワゴン、格好いいな~・・・↓



▲ワゴンは、机の下に入れて使おうとは思っていますが、購入後、様子を見て、脇机を検討するかも?


▲価格がとっても手ごろな、檜のオープンラック。購入検討中。

 
▲本の収納に適した、調湿作用のある「杉」無垢材の本棚。
本は大事にとっておきたいので、杉無垢の本棚は非常に欲しいアイテム!



▲なんと!ひのき無垢材を使用したブックホルダー。丸太な感じが可愛い(^_^)
鉛筆などを立てられる心憎い細かい演出もちょっと嬉しい。
これでたったの900円(税込)!!安いです!!

→私が購入したいと思っているひのき無垢の学習机のお店はこちら


ブログランキングに参加しています。
皆さんの応援クリックが、更新の励みになります!→人気ブログランキング

節約倶楽部に戻る

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://setuyakuclub.itigo.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/823

コメント

へぇ~ヒノキかあ。すごーい!
我が家は本人が「これがいい!」とごくごく普通の勉強机をセレクト。
本人の希望だからダメとも言えず。
でもまあ今のところまだ気に入ってるみたいだからいいかな?
私としては長く使えるシンプルなものがいいと思ってたんだけどねえ。

さっちゃん>
いやいや、さっちゃんの息子さんだから、セレクトもイケてるはず。
自分で「これがいい!」って選んで決めたなんて、頼もしいね!
きっと、思い出深い、宝物として愛着もって使いつづけていくだろうね(^^)