« 揚げ豆腐レシピ 221 | メイン | 電動車いすのこと 218 »

ほたての塩辛他レシピ 222

  


ほたての塩辛他

ほたての貝柱以外(肝除く)を使って、いかの塩辛を応用してほたての塩辛を作ってみました。
塩のほかに、醤油でも作ってみたのですが、塩より醤油漬けのほうが美味しかったです。。。(笑)
醤油特有のうまみや風味がほたてには合ってるような気が個人的にします。
日本酒を入れることで、味がマイルドになるので、塩辛を作るときは、私は入れていますが、これは好みで。量は適当です。

塩辛に使う塩の量は、だいたい10%くらいが一般的かなと思います。(いかの塩辛の場合)
塩分を少なめにする場合は、悪くなるので早く食べきるようにします。
醤油も塩と同じく、菌の繁殖を抑えたりする作用があるので保存食作りにぴったりです。

食べごろは、1日ほど置いたほうがいいと思います。
なお、貝柱はバター焼きなどに使う予定で、ひもなどを塩辛として仕込みました。

ほたての殻むき法はこちらをどうぞ。

材料 ほたての貝柱以外(肝除く)・塩または醤油・日本酒

作り方
ほたての貝柱以外のところ(ひも等。肝は除く)を器に入れ、塩または醤油を入れる。マイルドさを出すために好みで日本酒を加える。
約1日おくと、味もなじんでいい感じになります。

About

2004年07月22日 23:08に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「揚げ豆腐レシピ 221」です。

次の投稿は「電動車いすのこと 218」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。