« ほたての塩辛他レシピ 222 | メイン | ラム焼きライス 223 »

電動車いすのこと 218

テレビで、「電動車いす」の事故が多いということを知りました。

自由に歩けないご老人が、「自由に移動できる」「お世話をしてくれる人の負担を減らせる」などの理由で、その利用者が増えているそうです。
ただ、車の運転経験がないために交通ルールがよくわかっていなかったり、業者からきちんとした操作方法の説明がないままに使用していたりするため、悲しい事故が起きているというのです。

車道を電動車いすで走り、その後ろを車が徐行し、さらに後ろの車が前方が見えないまま追い越しをかけたときに悲しい事故が起きるケース。

そして、線路の遮断機が降りている状態でも、電動車いすが止まらずに進んでしまったり、線路上で電動車いすが止まって身動きがとれないまま、事故が起きてしまったケース。。。(これらが一番多いそうです)
線路上での事故では、ご自身が止めようと操作をしても止まらず、悲しい事故が起きてしまった・・・という例もあるそうです。

テレビを見ていて、すごく悲しくなりました。。。

どうぞ、電動車いすに乗っている方を見かけたら、気をつけてあげてください。
交通ルールがわからないようであったら、ぜひ声をかけて教えてあげてください。
ほんのちょっとの気配り、声がけが、大切な命を守ることにつながるはずです。

・・・・・・・・・・・・・
以下、いただいたコメントです


こんにちは。
確かに最近、電動車椅子の方を多くみかけるようになりました。
ほんの少しの心遣いと、声かけ。大切ですね♪

Posted by: OL主婦 at 2004年07月28日 09:14

OL主婦さん、こんにちは。
たまたま見ていたNHKの番組で、電動車いすの事故の話をしてたんです。
なんだか、とても切なくなってしまって、一人でも多くの方に、電動車いすに乗られている方を見かけたら、気をつけてみていてもらいたいなと思ってBLOGにのせました。
もうこれ以上、悲しい事故が起きないことを願います。

Posted by: しのっち at 2004年07月29日 21:27

About

2004年07月22日 23:59に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「ほたての塩辛他レシピ 222」です。

次の投稿は「ラム焼きライス 223」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。