メイン

節約・光熱費 アーカイブ

2004年04月13日

焼き豚レシピ シャトルシェフで焼き豚

◆今日の晩ご飯◆

豚ももブロック肉を使って焼き豚を作った。
作り置きしていた本返しを使ったので和風焼き豚。

煮込みはシャトルシェフ(保温調理鍋)で光熱費の節約
長ネギの青いところや、にんじんのヘタを一緒に入れて、野菜の旨みを出す

買ってきたブロック全てを焼き豚にし、半分は切り分けて冷凍

以前は、ラーメンのトッピングや、お弁当おかず、チャーハンなどにも使っていた。

ボリュームアップと彩りのため、もやしとにんじんを炒めたものをお皿にのせ、その上に焼き豚を並べる。

・焼き豚
・もやしとにんじんの炒め物
・豆腐とベーコンの中華風炒め
・青菜のおひたし
・ご飯

<<焼き豚>>

焼き豚を作る際は、たこ糸で縛って調理する。以前は、いただきもののハムに巻かれていた糸で代用。
焼き豚の煮汁は後日使用。

作り方・・・豚ももブロック肉をたこ糸で縛る。
熱したフライパンにサラダ油を入れ、ブロック肉を全体にいい感じで焼き色をつける。
鍋に肉を移し、水(スープならなお美味しい)とくず野菜類を入れて火にかける。(水の量は、肉が前面浸るような量でなくともOK。その代わり、煮込み途中で肉をひっくり返すようにして、中まで火を通すようにする)
煮立ったら醤油やみりんなどで調味し、しばらく煮汁につけて味を染み込ませる。


2004年05月26日

鉄製フライパンでバナナ入りホットケーキ

今日のお昼はパン感覚でホットケーキを。

切ったバナナを生地に混ぜ込んだバナナ入りホットケーキとプレーンタイプにクリームチーズを添えた2種類。

ちょっと多いかな?と思ったけれど、ちびうさはバナナ入りをペロリと間食。
普通のバナナは食べ飽き気味の1歳7ヶ月のちびうさも、こういうタイプはやっぱり好きみたいです。

2人では食べきれない量だったので、残り1枚は冷凍しておくことにしました。

エンボス加工(←こびりつきにくい)の鉄製フライパンを使っているのですが、熱伝導に優れているので、蓋(普通の鍋の蓋)をして火を止めた状態で中まで火が通りました。これはかな~り光熱費の節約に繋がっています。鉄分の補給にもなりますし。(*^_^*)

かの有元葉子さんは、こびりつきにくいエンボス加工の鉄製フライパンを製造元に特注で作らせたそうですが、私のような庶民中の庶民でも、特注せずとも最近は手軽&低価格で手に入るんですね。


↑1000円ちょっとで手に入れたエンボス加工鉄製フライパン。
たしかにこびりつきにくく、テフロン加工のものよりパリッと焼きあがります。
シャトルシェフ並に大活躍&手放せない、私のお気に入りキッチンツールのひとつです。

続きを読む "鉄製フライパンでバナナ入りホットケーキ" »

2004年06月03日

ご飯を炊きながらもう1品 トマトライスとタラとしめじのホイル蒸しレシピ

◆今日の晩ご飯◆

カットトマト缶を使ってトマトライスを土鍋で炊きながら、タラとしめじをホイルで包み、ご飯と一緒に炊いてもう一品。
オニオンサラダも簡単レシピの簡単晩ご飯。

・トマトライス(米・カットトマト缶・ベジタブルミックス・ピーマン・塩コショウ)
・タラとしめじのホイル蒸し(タラ・しめじ・ガーリックマーガリン・塩コショウ)
・オニオンサラダ(玉ねぎ・削り節)
・いちご

トマトライスとタラとしめじのホイル蒸しレシピ

材料 米・カットトマト缶・ベジタブルミックス・ピーマン・塩コショウ・マーガリン

ホイル蒸しの材料 タラ・しめじ・ガーリックマーガリン・塩コショウ

作り方
1 といだ米を鍋に入れ、トマト缶の実とジュースを分けて、ジュース分を量りながら入れ、足りない分を水で補う。トマト缶の実とベジタブルミックスと、四角く刻んだピーマン、塩コショウ、マーガリンを入れる。
2 ホイルにタラとしめじ、マーガリンをのせて包み、1の上にのせ、いつも通り炊く。

2004年07月20日

光熱費節約ワンプレートディッシュ 214

今日の晩ご飯もあっという間の完成です。

続きを読む "光熱費節約ワンプレートディッシュ 214" »

About 節約・光熱費

ブログ「せつやくびより。過去ログ」のカテゴリ「節約・光熱費」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリは暮らし術です。

次のカテゴリは節約・美容です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。